DISの教育ICT総合サイト
授業を変える新システム「基礎英語LEAD(リード)」
![]() |
放送開始以来約80年の歴史を誇るNHK語学番組「基礎英語」シリーズは、よくある日常の場面・状況を設定した実践的な会話例とネイティブによる音声で、中学レベルの良質な英語を提供しています。「基礎英語LEAD」は、「基礎英語」シリーズの10数年分に及ぶ豊富な会話例と音声が蓄積されている「NHK英語データベース」から、先生方が授業に役立つ会話例や音声をWEB経由で検索し、これらを使って教材を作成するための、先生方向け「英語教材作成支援システム」です。
毎日の教材、テスト作成を簡単に!!!
LEADがあれば、「聞く」「話す」「読む」「書く」の総合的な指導が可能になります。
![]() |
◆すべての会話例音声がセット
6,500以上の会話例が使えます。長年、英語教育において高い評価をいただいている「基礎英語」。「基礎英語LEAD」の検索で抽出された会話例や音声は、作問や教材作成の「素材」として、自由にお使いいただけます。
◆著作権を気にせず使える
全てのデータは権利処理を完了していますので、 学校の授業、テストでの使用にあたっては、著作権を気にする必要はありません。
◆いつでもどこでも
インターネット環境さえあれば、パソコン・タブレット・スマホで利用できます。全ての操作は、WEB上で行いますので、PCとインターネット環境さえあれば、自宅や出張先など、場所や時間を問わずご使用いただけます。また、ハードやソフトなどを別途導入していただく必要がありませんので、費用面の負担が少なくてすみます。
◆学習指導要領がベース
検索項目は、学習指導要領を徹底研究、更に番組制作で培ったノウハウを活かし、 先生方が日々の授業で使うであろう項目を設定しました。 指導したい項目、学ばせたい場面などから簡単に検索できます。
会話例を自分のものにできる!!!
検索した会話例をそのまま印刷して配付するだけではなく、LEADの画面上でのブランク問題の作成や、文章の差込み、下線・色付けなどの編集をした上で、簡単にオリジナル問題集を作成することができます。さらに会話例は、先生方一人ずつに設定するマイページに保存ができます。またデータはフォルダにまとめた上で、名前を付けて保存することができるので、いつでも、自分だけのオリジナル教材をつくることができます。またLEADの画面上で表示された会話例は、必要な部分のみコピーを行い、ワードファイル等に貼り付けて使用することもできます。
![]() |
音声データを活用した指導が簡単にできる!!!
音声は全てネイティブによるものです。活きた英語を聴くことでリスニング力の向上を図ることができます。また、音声は話者を選択してダウンロードできるので、会話の実践練習ができ、ライブ感のある充実した授業が展開できます。
![]() |
●販売方法
教育委員会もしくは学校単位でご契約いただけますが、ライセンスの発行は1校毎です。
納品方法はライセンスキー及びダウンロード先の記載されたPDFデータをメールにて送付する形式となります。
利用期間は1~5年間の5種類があります。年度の途中からでも1年間使用可能です。
●ライセンス
英語教員お一人ずつ利用可能なアカウントを全英語教員分発行します。
そのため、購入の際には、申請書にて学校内の全英語教員の人数をご連絡いただく必要がございます。
※1つのアカウントにつき、利用可能IPは3つです。 例:職員室、教室、自宅等と分けて利用可能。
【ライセンス購入の具体例】
A校において、5名の英語教員がいらっしゃる場合。
↓
1ライセンスの購入及び、申請書にて英語教員の人数を5名と記入。
※注意点
・異動等で英語教員の人数に変更がある場合は、ランセンスの追加・削除の対応をさせていただきますので、
その都度メーカーにご連絡をお願い致します。異動先の学校では、ライセンスのご使用はできません。
・小学校で利用時は英語授業をする可能性がある先生全員分を申請書に記載ください。
●ALTのライセンス利用について
ALTの方が、販売した学校の専任教員であれば利用できます。
例えば、他の学校と兼務をして教えていたり、学校以外で英会話教室等に勤務している場合は、利用はできません。
●販売対象
教育委員会及び、幼稚園・小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校・大学及び高等専門学校
(学校教育法第1条に定める学校)
●本製品で先生が作成した配布資料と音声データの運用方法(学習者の利用条件)
【配布用資料】
宿題として自宅での利用、先生からの返却後に自宅への持ち帰り、保管は可能です。
【音声データ】
児童生徒の所有物となり、学校の授業以外でも使用できるような運用方法はNGなため、生徒端末への配布は不可です。
但し、学校サーバーや、全校で共有して使用する端末(PC教室等)にデータを保存し、授業中に先生の管理下で、
音声データを使用する運用方法は問題ありません。
●推奨環境
Windowsをご利用の方:Windows vista、windows7、windows8.1、windows10 (Windows 10 Mobileを除く)
Internet Explorer 8.0以降、Google Chrome 32.0以降、Mozilla Firefox 26.0以降
Macintoshをご利用の方:OS10.8以降
Safari 5.1以降、Google Chrome 32.0以降、MozillaFirefox 26.0以降
![]() |
データベース化している番組で紹介した会話例と音声を、Webを通じて先生方に提供します。
製品名 | 標準価格(税抜) |
基礎英語LEAD 1年間利用 | 70,000円 |
基礎英語LEAD 2年間利用 | 120,000円 |
基礎英語LEAD 3年間利用 | 160,000円 |
基礎英語LEAD 4年間利用 | 200,000円 |
基礎英語LEAD 5年間利用 | 240,000円 |
※詳細に関してはお問い合わせください。
※5年間利用のライセンスは、ダイワボウ情報システムのみでご販売させていただきます。
基礎英語LEAD カタログ (5755KB)
教材作成ガイド (3610KB)
導入校の授業例 (中学1年) (249KB)
神奈川県横浜市立港南台第一中学校のLEADを活用した授業例です。
導入校の授業例 (中学2年) (320KB)
埼玉県三郷市立北中学校のLEADを活用した授業例です。
導入校の授業例 (中学3年) (295KB)
静岡県熱海市立泉中学校のLEADを活用した授業例です。
商品紹介資料 (2103KB)
基礎英語LEAD」無料体験キャンペーンのご案内
※本キャンペーンの申し込みは2018年12月31日で終了しました。