単元について

単元の概要 単元のねらい
学年・教科 小学校3年 算数
  • 2位数どうしの加法、減法の暗算について理解し、生活や学習で用いることができるようにする
単元名 計算のしかたをくふうしよう
主に活用したICT機器等 電子黒板
タブレットPC
主に活用したアプリケーション等

学習探険ナビ
(ベネッセコーポレーション)

授業実践事例

●授業の目標
2位数どうしの減法の暗算の仕方を理解し、その暗算をすることができる。

  授業の流れ 指導のポイント(ICT活用ポイント含む)
導入5分

1.前時の復習をする
「タブレットを使って計算してみよう」

  • 前時に学習した加法の暗算をふりかえる

学習探検ナビ活用ポイント

・教科書の単元にそった教材で効率よく授業準備
・各児童のペースで楽しく復習

展開35分

1.本時の問題を把握する

「53円のラムネと26円のガムでは、どちらがどれだけ高いかな。式を書いてみよう」

2.53-26を暗算で計算する

「53-26を暗算しよう。どのように計算したか、図や言葉でノートに書こう」

3.小グループで考えを発表し合い、検討する

「自分の考えを発表しよう」

4.グループの考えを発表する

53-26の答えの見当をつけさせる

53-26を暗算のしかたを考えさせる

    

各自の考えを伝え合い、質疑応答させる (暗算による2位数どうしの減法の計算の仕方を工夫して考え、説明する)

    

各グループの考えを比較検討させる(2位数どうしの減法を暗算で計算することができる)

電子黒板活用ポイント

・発表内容を電子黒板に投影し、考えをより共有しやすくする

まとめ5分 1.話し合ってきたことをまとめ、適用問題に取り組む タブレットPCを使用し、適用問題を解く

 

 

学習探検ナビ活用ポイント

教科書の単元に対応した教材だから、授業準備も復習もスムーズ!

教科書の各単元や、「計算問題」などの目的にそって教材を表示でき、効率よく授業準備を行うことができます。

児童一人ひとりのペースで学習をすすめることができるので、立ち止まって考えることもスピードアップも自由自在。計算ソフトには楽しむ要素も入っているため、楽しく学習に取り組めます。

電子黒板活用ポイント

電子黒板を活用し、児童どうしで学びを共有!

各グループでホワイトボードにまとめた考えを電子黒板に取り込み、発表します。発表することで自分たちの考えを整理し、クラス全体でも理解をより深めることができます。

協働学習で伝え合い、理解を深める

個人で考えた暗算のひき算の仕方をグループで共有し、速く正確にできる方法を考えます。クラス全体での発表に向けてホワイトボードに考えをまとめる過程で、思考力や説明する力をつけます。

実践授業で活用した製品情報