特徴
コードモンキーとは?
欧米やアジア各国、世界中の学校で採用されているグローバルな教材。CodeMonkeyでは、チャレンジをクリアしながらプログラミングの基礎概念を学びます。「コードを書く→ キャラクターが動く→ バナナをGET!」の進行がリアルタイムで分かるので、つまずいた時にも一目瞭然。徐々に難しくなるチャレンジも、ゲーム感覚で楽しみながら進めることができます。
学習方法
「コードの冒険」では、あなたはさるのモンタと一緒に旅をしながらバナナをゲットしていきます。バナナをゲットするには、バナナ獲得への障害となっている問題点を洗い出し、解決策を考えて、それをモンタが理解できる「コード」で指示しなければなりません。オブジェクト、変数、配列、ループ、IF ELSE文、ブーリアン、関数など、リアルなプログラミングを学んで、"STEM"の基礎を身につけましょう!
「ゲームビルダー」では、「独学」でゲーム開発を習得できます。91面のストーリーに沿って学習すると、アクションの作り方・スマートフォンと連動方法・画像の組み入れ方などが学習できます。そして最後の「ゲームをつくる」コースで、オリジナルゲームを作成し、友達・家族・世界のみんなに自作のゲームを楽しんでもらいましょう!
CodeMonkey4つのポイント
機能
CodeMonkey紹介動画
価格・型番
■法人向けライセンス
メーカー型番 | 商品名称 | 標準価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
CM_TRB_LICENSE | 「コードモンキー/コードの冒険」 ティチャーライセンス・ビジネスエントリー (新規・更新6カ月) |
2,250円 | 最小発注10ライセンス以上 メインモード 145ステージ限定 管理者用ダッシュボード(教師アカウント)が付属※1 |
CM_TRBFUL_LICENSE | 「コードモンキー/コードの冒険」 ティチャーライセンス・ビジネスアドバンス (新規・更新1年) |
6,000円 | 最小発注10ライセンス以上 420チャレンジ(メインモード/スキルモード)+チャレンジビルダー 管理者用ダッシュボード(教師アカウント)が付属※1 |
■学校向けライセンス
メーカー型番 | 商品名称 | 標準価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
CM_TRA_LICENSE | 「コードモンキー/コードの冒険」 ティチャーライセンス・アカデミックエントリー (新規・更新6カ月) |
OPEN | 最小発注10ライセンス以上 メインモード 145ステージ限定 管理者用ダッシュボード(教師アカウント)が付属※1 |
CM_TRAFUL_LICENSE | 「コードモンキー/コードの冒険」 ティチャーライセンス・アカデミックアドバンス (新規・更新1年) |
OPEN | 最小発注10ライセンス以上 420チャレンジ(メインモード/スキルモード)+チャレンジビルダー 管理者用ダッシュボード(教師アカウント)が付属※1 |
■カリキュラムガイド
メーカー型番 | 商品名称 | 標準価格(税抜) | 備考 |
---|---|---|---|
CM_BOOK_A | 「コードモンキー/コードの冒険」 カリキュラムガイドA |
2,000円 | チャレンジ0からチャレンジ105までの内容を掲載※2 |
※1 更新時は1年単位での更新(購入)のみとなります。複数年一括での更新(購入)は不可。
※2 別途、送料がかかります。
ダウンロード
「CodeMonkey(コードモンキー)」の製品カタログ
カタログ (PDF 8.56 MB)
「CodeMonkey(コードモンキー)」の指導案例
指導案例 (PDF 628 KB)