DISの教育ICT総合サイト
「PenPlus Classroom」とは?
![]() |
普通教室で簡単に活用できる授業支援ソフト |
PenPlus Classroomは普通教室で簡単に活用できる授業支援ソフトです。サーバー設置等の複雑な設定が不要で、先生用のPC、児童・生徒用のタブレットと無線環境があれば校内どの教室でもタブレットを活用した授業が可能になります。教材配布、回収やモニタリングはもちろんのこと、校外で無線環境が無い場所でも、資料作成や記録に活用できるオフライン学習機能もあります。
![]() |
教材配布、回収・比較表示が簡単に可能 |
タブレットで撮影した画像・動画、Microsoft Word、PowerPointで作成した教材等のファイルやPDF もその場で児童・生徒のタブレットに一斉配布できます。クラス全員の子供たちが回答した画面を一斉に回収し、その画面を分割表示させることが可能です。また、選択した児童・生徒の画面のみを拡大表示し、考え方の比較をさせることもできます。
教材配布機能
![]() |
白紙、または科目ごとに用意されたテンプレートや事前に準備しておいた画像、動画、教材を選択して児童・生徒のタブレットに配布することが可能です。カメラ機能でワークシートや教科書の一部を撮影して、その場で配布することもできます。
リアルタイム発表機能
![]() |
リアルタイム発表機能は児童・生徒機の画面が先生の画面にリアルタイムで表示される機能です。デスクトップ(※1)の操作画面や、書き込む様子も確認でき、発表・説明の場面で活用可能です。((※1)Windowsに対応)
標準添付の手書きペンソフトも様々な場面で活用可能
![]() |
PenPlus Classroomには、先生用の手書きペンソフトも付属されています。回収した子供たちの回答に赤ペンで添削をして返却したり、様々な教科で活用できる背景図や図などの素材が約5000点添付されています。
【Windows】
対 応 O S :Windows 7/8.1/10* (32・64ビット)
先生機CPU:Intel Core m3-6Y30(0.90GHz)以上
生徒機CPU:Intel Atom x5-Z8550 1.44GHz以上
ディスク容量:2GB以上の空き容量のあるハードディスク
メモリ :2GB(4GB 推奨)
ディスプレイ:1280×800 以上(※DPI 設定100% の場合)
【 iPad 】
対 応 O S :iOS 10以上
内蔵メモリ :1GB以上
動作確認済み機種:iPad第4世代以降
*iPadは、児童生徒用ソフトに対応しております。先生機はWindowsのみの対応となります。
メーカー型番 |
商品名称 |
標準価格(税抜) |
備考 |
PNPCR30-AC1L |
PenPlus Classroom 1教室ライセンス版 Ver.3.0 |
OPEN |
|
PNPCR30-ACFL |
PenPlus Classroom 校内フリーライセンス版 Ver.3.0 |
OPEN |
|