一般社団法人
日本教育情報化振興会
(JAPET&CEC)
開催概要
- 日 程
- 2023年8月8日(火)12:00受付開始
- 会 場
- グランフロント大阪 北館 10F
カンファレンスルーム TOWER B
ROOM B05~B07
https://www.kc-space.jp/accessmap/ - 対 象
- 教育委員会、自治体の職員および学校の教員、学校向け流通関係者
- 定 員
- 100名
- 主 催
- 一般社団法人 日本教育情報化振興会
- 共 催
- 日本教育工学協会
- 後 援
- 文部科学省、総務省、経済産業省
(以下予定)
大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、兵庫県教育委員会、
神戸市教育委員会、京都府教育委員会、奈良県教育委員会 - 協賛・協力
- ダイワボウ情報システム株式会社
セミナープログラム
受付開始
-
開会挨拶
-
プロローグ
(趣旨説明)森山 潤様
国立大学法人兵庫教育大学
教授 はじめに -
戸田市におけるGIGAスクール構想
第2フェーズの取組について~STEAM教育からデータ活用まで~ 基調講演日本の学校教育を新たなる高みへ導く「令和の日本型学校教育」の実現のため、ICTをマストアイテム化するPBLの学びやSTEAM教育の基盤づくりなど、戸田市教育委員会が取り組んできた産官学の連携による最先端の知のリソースを活用した教育改革を語って頂きます。
休憩
-
STEAM教育の可能性~小中高における実践事例~ 実践発表
日本型STEAM教育を、教科横断・文理融合の探究/創造型プロジェクト学習として捉え、「探究し知る」学びと「発想し創造する」学びとの往還を図る学習モデルをご紹介頂きます。その上で,実社会の課題解決に向けてデザイン思考(共感,問題定義,発想,プロトタイプ,テスト)を働かせる具体的な実践事例と実践に向けたポイントを解説頂きます。
-
【コーディネータ】
-
【実践発表者】
兵庫高校の生徒さんの実践発表がございます
-
休憩
-
STEAM教育実現に向けて~教育活動や環境整備をどのように進めるか~ 鼎談
STEAM教育実現にむけた環境構築・支援について自治体や学校ではどのような教育活動を行うのか?環境整備としてパソコン教室等をどう変えていくのか?機器・アプリから、ネットワーク、セキュリティなど既存環境との違いは?支援や研修体制などは?など、さまざまな疑問について、全国でSTEAM教育をはじめ先進的教育や実証研究に携わる有識者を迎え、教育活動、環境整備構築や支援などそれぞれの立場からお話頂きます。
-
【ファシリテーター】
-
(自由)展示見学 等
(自由)併設イベント
(ICT EXPO 2023 in 関西)展示ブースの見学 等
アクセス
会場
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪 北館 10F
ナレッジキャピタル カンファレンスルーム TOWER B
ROOM B05~B07
アクセス
- JR「大阪駅」より徒歩5分
- 地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分
- 阪急「梅田駅」より徒歩5分
- 駐車場(有料)